タックスリターンの期限
2008会計年度のタックスリターン(税務申告)は、もう済みましたか?
早く処理しなければ、と思いつつも、時間が経つのは早いものですね。もう通常の個人のタックスリターン期限の10月31日が過ぎてしまいました。
今週は最後の週ということもあり、私も随分駆け込みのお客様からお電話をいただきました。
10月31日は、ご自身で Tax Pack や e-Tax などを使って申告する方の期限となります。前年度に税理士にタックスリターンを依頼し準備された方は、通常はその税理士とエージェント登録がされておりますので、その場合の申告の期限は翌年の5月15日となります。
初めての方や、前年度のタックスリターンをご自身で申告された方は、税理士に、このエージェント登録をしてもらうことで期限が延長できます。また、ご自身で国税局に直接電話をして、理由を話し、期限を延長してもらうことも可能です。
期限を過ぎてしまった場合は、最悪のケースではペナルティーが科せられることがあります。またペナルティーは免除されても、未納の税金があった場合は 14.31% (2008年11月現在)という高いレートで利息が追徴されてしまいます。
ご自身の状況をよく理解した上で、間違いの無いタックスリターンを申告しましょう。
| 固定リンク
「タックス関連」カテゴリの記事
- タックス情報は、、、(2013.10.17)
- 業務連絡(2013.08.26)
- タックスリターン 2013(2013.07.07)
- タックス関連記事について(2012.09.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント