« 新オフィス | トップページ | ヨガ »

2010年8月25日 (水)

タックスリファンドの遅れ

今年度はタックスリターンのプロセスに遅れが出ております。

通常10日程度で還付金が振り込まれますが、今年はATOのシステムの不具合により、遅延が見られます。

ATOからのニュースによると、今年の7月から現在までに 470万人のタックスリターンが申告され、これまでに380万人のタックスリターンのプロセスを終え、90億ドルの還付金が支払われたそうです。

今年のプロセス状況は、、、

オンラインでの申告の 77% は 14日以内にプロセスされ
郵送での申告の 95% が、42日以内にプロセスされているそうです。

つまり 23% の方はオンラインでも、プロセスに2週間以上かかっていることになります。

こちら側からできることはあまりありません。

残念ですが、辛抱強く待つこと、が大切です。

ATOも通達を出していますが、たくさんの人が、私の申告はどうなっているの~!と電話をしたりメールを出したりすればするほど、その対応に時間が取られ、肝心の申告処理が遅れます。と。

この辺りの言い訳もさすがオーストラリア。

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ

|

« 新オフィス | トップページ | ヨガ »

タックス関連」カテゴリの記事

コメント

私のリターンも3週間かかりましたよー!彼氏のリターンも私がやりましたが、こちらは2週間ぴったりでリターンされていたので、何かやっちゃったかしら?なんて不安になりましたもん。まぁ何もしてないんですが・・・。
返金日の次の日にはNotice of Assessmentが郵送で届いていたので、その点は素晴らしいと思いました。

投稿: すてふ | 2010年8月26日 (木) 09時01分

すてふちゃん

そうですか~。
先々週ロッジした方がまだなのに、先週の方の還付が出たり、、、プロセスのプライオリティーがよく分かりませんが、、、
やはりここはオーストラリア、根気が必要ですね。

投稿: Aiko | 2010年8月26日 (木) 13時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タックスリファンドの遅れ:

« 新オフィス | トップページ | ヨガ »