« 散歩と明日のセミナー | トップページ | 仕事合間の、、、 »

2010年10月13日 (水)

エステートプランニング

昨日のセミナー実に面白いセミナーでした。

Estate Planning エステートプランニング

万が一の時の、、、

  • 現在の資産の保護
  • 債務返済のプラン
  • ビジネス相続プラン
  • 収入保障保険
  • 生命保険

など、節税を兼ねつつプランできるのです。

オーストラリアは先進国では保険の加入が最低レベルだそうです。

我が家もキチンとプランをしておくべきでした。後の祭りですが、、、
私のように苦境に立たなくてもいいように!!やはり備えは大切なのです。

特にお子さんのいらっしゃるご家族には、この機会 (何の?) に是非とも考えてもらいたいと思います。

ちらっとでいいんです。
考えてみてください。

もしご病気になられて長期間仕事ができなくなったら、、、

万が一のことがあったら、、、、

障害などが残ってしまったら、、、

ご子息の学費は、生活費は、どうなるでしょう?

ちょっと心配だな、と思われたら是非これを機会にいろいろ考えてみてください。

生命保険に入っていらっしゃる方でも、その保障で何年残された家族が生活できますか?

また入院生活などが長引き、収入が途絶えた場合に、保障はありますか?

生活水準に見合った保険であるか、毎年見直すべきだそうです。

セミナー、去年出席していればよかったわ~(本音)

なんてことにならないために、是非見直しを!

“エステートプランニング”“遺言執行者の税務処理” は事務所のメニューに加えます。

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ

|

« 散歩と明日のセミナー | トップページ | 仕事合間の、、、 »

タックス関連」カテゴリの記事

コメント

私生命保険入ってるんですがかなり昔にはいって意味わかんないままやってしまってます
メニューに加わったらぜひぜひaikoさんにアドバイスお願いいたいです

投稿: waka | 2010年10月20日 (水) 21時38分

Wakakoさん

ありがとうございます。
家族の成長とともに見直すべきなんですよね~。
我が家も放ったらかしでしたから!

是非相談にのらせてくださいね。

投稿: Aiko | 2010年10月21日 (木) 11時26分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エステートプランニング:

« 散歩と明日のセミナー | トップページ | 仕事合間の、、、 »