サレンダー
起こることすべてには意味があって、無駄なことなど何一つない。
というのが私の信念ですが、、、
昨日もそれを実感するような一日。
最近はスタッフにお願いしているポストオフィス通い、昨日は久々に柴を連れて行った。
ふと毎週金曜日の戦略会議と名付けて、夫とコーヒーを飲んでいたベーカリーに立ち寄る。
最近そこで、私の愛するピーターの娘ナターシャ (長女の幼馴染) が働いている。今日はいるかな?なんて思って柴をポールに繋ぎ、マテ!をしているとナターシャが出てきた。
ハグして近況を語り、コーヒーを作ってもらってベーカリーを後にする。すぐにナターシャからSMSが入るが、何か心にひっかかる。
昨晩、ピーターから電話があり脳の検査で動脈瘤が見つかったと連絡を受けた。
夫は動脈瘤破裂によるくも膜下出血グレード5 で亡くなった。
なかなか事前に動脈瘤が見つかるケースは少ないが、見つかれば対処が可能だ。
コイルで動脈瘤部分を塞ぎ、血流を止め、破裂を阻止する。
クリップで挟み、血流を止め、破裂を阻止する。
破裂する前に処置できれば、危険はかなり回避できる。
大丈夫。
先日アーミーのスキーコンペにヨーロッパはイタリアまで行って、初日に転倒事故で1ヶ月安静を言い渡され、帰国したピーター。
なんのためにヨーロッパまで、、、、と思っていたけれど、ここにちゃんと理由があったのだ。
事故がなければ MRI や 脳Scan の検査もすることはなかったのだから。
起こることには全て理由がある。
大丈夫。
私はもう愛する人を見送るのは耐えられないから。
だから夫が彼を救ってくれようとしているのだろうか?
全ては宇宙の意思のままに起こっている。予定通りだ。
夫の死でさえも、予定通りで、あれ以上も以下もなかった。
だから宇宙に任せて何もしない、、、のではなくて、だからサレンダー、宇宙の意思のままに。今ここで自分のすべきことをする。
(小さなことにこだわって、旦那様 (奥様) と喧嘩している暇はないんですよ!!)
いつもの阿部さんのブログで、、、"南無阿弥陀仏" がまさにサレンダーの境地だと知った。
夫の実家は浄土宗で、葬儀、法事のたびに Chanting した "南無阿弥陀仏"
ここにも意味があり、全てがコネクトしている。

| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント